インプラント料金表
インプラント治療料金表
画像をクリックされて下さい。
インプラントとは
歯が失われた部分の顎の骨に、
チタンでできた 人工の歯根を
埋め込み、それを土台に
被せ物をつける治療です☝️
ブリッジや入れ歯とは違い、
最終的な被せ物が入るまでに、
時間がかかりますが、
見た目は自分の歯に近く、
咬み心地もしっかりしたものとなります💪
インプラントの長所・短所
長所
・他の歯を削らない
・違和感が少なく、自分の歯に
近い状態で咬める
・残っている他の歯の負担が
増えない
短所
・保険外診療
・治療期間は長い
・全ての方に適応できる
治療ではない
インプラントの構造
インプントの構造は一般的に、
フィクスチャーと呼ばれるインプラント本体と、
アバットメントと言われる被せ物の土台となる部分、
上部構造(被せ物)から成り立っています☝️
近年では、アバットメントと上部構造が
一体化したものが多く使用されます🦷
インプラント治療の流れ
診査・診断
お口の中の状態や、お身体の状態、
レントゲンやCT、模型などを、
トータルな情報を収集して、
診断し、治療計画を立てます📔
お口の中の状態によっては、
先立って他の治療が必要となったり、
お身体の状態について、
内科等の先生と連携する場合もあります🏥
インプラント埋入
インプラントを骨の中に埋め込みます。
歯茎からインプラントが見える様にして
手術を終える1回法と
歯茎でインプラントを覆って
手術を終える2回法があります。
骨が不足している場合は、
骨を作る治療が必要な場合もあります🦴
2次手術
2回法でのインプラント埋入後、
骨とインプラントがしっかり結合
するのを待って、インプラントが、
歯茎から見える様にします👨⚕️
仮歯作製
インプラントがしっかり骨と結合したら、
歯茎も治癒したら、
型取をし、仮歯を作製します🦷
プラスチックの仮歯で、
咬み合わせや、形の確認を行い、
咬む力に、周囲の組織を慣らしていきます🙂
最終上部構造作製
仮歯での確認を終えたら、
最終的な被せ物の作製位を行います🦷
メンテナンス
治療自体は、上部構造が装着されると
終わりますが、
以降、メンテナンスが必要になります‼️
メンテナンスでは、主に、
インプラント周囲や、お口の中全体の、
清掃状態のチェックと、清掃、
および、咬み合わせの確認等を行います❗️
インプラントも、元々の歯と同じ様に、
細菌により、インプラント周囲炎という
歯周病の様なものになると、
骨がとけて、腫れたり、
最終的には、インプラントが
グラグラして抜けてしまいます😖
また、インプラントは天然の歯とは違い、
骨と直接結合しているため、
咬み合わせのチェックも、
行う必要があります☝️
インプラント治療は、統計的には、
入れ歯やブリッジに比べ、
予知生が高く、長持ちする治療です😁
しっかりメンテナンスして、
いつまでもしっかりか咬んで
食べることで身体的にも精神的にも
健康を維持しましょう🍀